
浄化槽の設置費の一部は※利用者に負担していただきますが(赤い部分)、本体工事は分担金をお支払いいただく事で設置できます。
浄化槽付帯工事には補助金が適用される場合があります。
●一人一人のお客様を大切にし、納得していただけるまで打合せをいたします。
●プロの目線でアドバイスをし、満足のいくサービスを提供します。
●地元業者だから、地域に密着したサービスを提供します。
●撤去費などの補助金申請の代行も行いますのでお気軽にご相談下さい。
既存の浄化槽撤去についても補助金が適用される場合がありますので、ご相談下さい。
個人負担の工事については、別途見積もり(無料)いたしますのでお気軽にご相談下さい。
浄化槽の管理は月々の使用料で賄います。
※利用状況に応じて点検・清掃回数が異なる場合がございます。
●浄化槽本体やブロワの維持修繕費も月々の使用料に含まれているので維持管理料は割安です。
●使用料は月々、口座振替により支払う手間がかかりません。
●保守点検、清掃、法定検査が自動的に実施され個々に依頼する手間が省けます。
●故障時やトラブルにも電話1本で迅速に対応します。
●施工から維持管理まで地元業者が行いますから安心です。
月額使用料は、市に代わり当社が代行して口座振替などの手続きを行います。
第8条 条例第6条に規定する分担金は、次の表によるものとする。浄化槽(BOD除去率90%以上、放流水のBODが20mg/1(日間平均値)以下の機能を有する。)